明治時代のおひなさま
お休み処本陣の展示に明治時代のおひなさまが加わりました
街の駅本陣は、大正時代に警察署として使用されていた建物です
おひなさまと曲物の展示は奥の留置場として利用されていたお部屋にあります
ガラスで保護された壁には当時、収容されていた人々の落書きの跡が残っています
本日は、作者の村田氏が来訪してくださいました
街子屋秋の宴で、素晴らしいご縁を繋いでいただき感謝です
素敵な曲物作品もぜひご覧ください
本日のワークショップ
バルーンアートのMe-tanchiさんのおひなさま
Happy Cloverさんのおひなさま
0コメント